▼ カスタマーレビュー
▼ またしても実用的!!
おすすめ度 :
★★★★★

『ナンバー1風水師が教える運のいい人の仕事の習慣―自分自身やパートナーの仕事運・金運・出世運をどんどん増やす簡単な法則』はオフィス版の風水実用本でしたが、今回は家庭版風水実用本です。
カテゴリ別にしっかり分かれていて、用途別に読むもよし、最初から読むもよし!!しっかり女性の視点からも書かれているので、なじみやすいわかりやすい!!すぐに実行できるのも李家氏風水の良いところ。これを読んで実践あるのみですね。一緒に良運を呼び込みましょう!!
▼ こんなに簡単でいいの?
おすすめ度 :
★★★★☆

風水に興味を抱き、何冊も読みました。しかし、ためしてみても今一つピンとこない部屋。。。何と言っても可愛くない!そんな時出会ったのがこの本でした。さすが女性の視点!この本なら気軽にトライしてみよう、と思えました。他の風水本に比べ、とても読みやすい上に、実生活に取り入れやすいです。オススメです!
▼ 風水初心者の方にもオススメ!
おすすめ度 :
★★★★★

最近購入した雑誌の中で、風水特集が組まれていたのですが、その時の先生が李家幽竹先生でした。それまで風水はイイナ、やってみたいなとは思っていた反面、なんだかおどろおどろしい置物を置かなければならないのかなと思って腰がひけていたのですが、この本を読んで目からウロコが落ちました。「ムリをせず」「こだわりすぎず」という感じなので風水初心者の私でも楽しく風水生活ができるようになりました。あと、この本の通りにすると部屋が明るくキレイになるので、理にかなっているような気がします。
▼ 風水の本ならこの先生
おすすめ度 :
★★★★★

私は李家 幽竹先生の「恋愛風水」も持っていますが、とっても役に立ちますよ。
この先生のどこが一番好きかと言えばやはり“女性ならではの視点”かも。
ある風水本曰く「男に好かれたければ料理の腕をみがけ」ってさ。そ〜んなステレオタイプなこと言われても、それって風水っていうより著者の趣味じゃん?って思うから。
風水というとすぐに「何とかの置物」を部屋の四隅に置け、などといういかにも商魂たくましい本ばかりで食傷気味だったんですけど、この先生の本では「恋愛にはこのファッション」「運気を下げない為の食事法」とか、すぐに役立つ上に専用グッズを購入しなくてもいいのが何だか本物っぽい。このインテリア風水も、一工夫できるアイデアがいっぱい。